CB400Four チェーンスライダーとは?

CB400Four NC36 ピュアブラック

【緊急企画】発動!

先日。

【宮崎県の「ハヤ」さん】という、NC36オーナー様からコメントを頂きまして♪

その【内容】は👇

《チェーンスライダーを交換する場合、部品流用など何か良い方法がないものか》

という、リアルなものでした。

…これは”同志”悲痛な叫び。

そう、摩耗する消耗品なのに

何故か『絶版部品』なんです

この『チェーンスライダー』という部品は《単体で市場に出回る》ことがほぼ無いので、ストックパーツを持っているわけでもなく、自作するほど器用でもない…💧

流用部品 は 皆無

この《八方塞がり》な状況下で

今の自分にできることがあるとすれば

こうして【声を上げる】こと

小さな小さな【声】だとしても、もしそれに賛同してくれる皆様がたくさん集まってくれたなら、それは《想像以上のとんでもない所まで届く》可能性があるはず!

そして、すべての車両に共通して存在するワケではない『チェーンスライダー』という部品を知らない方もまた多いと思うので、その【注意喚起の意味】も込めて♫

【緊急企画】を発動します

【スポンサーリンク】

エピソード【1】

さあ、どぉするか…!

【声を上げる】行動として、まずは何から着手すべきかを考えて思いついたのが

直接ホンダさんに懇願する事!

《無謀》なのは100も承知、ただ物事【やってみなきゃ分からない】でしょう

…【結果】を報告。

「在庫がありませんとしか」

「申し上げられません」

強い熱意を持って【再生産のお願い】をするも、丁重に当然な回答を頂くことに。

これが「伊藤 かずえ」さんの

愛車だって話しなら実現しそうだけど、さすがにこのお願いは無理があり過ぎる!

それならせめて

《どんな部品か》お見せします

『ドライブスプロケットカバー』

ここの内部は普段《見ないふり》をしているけど、今回は開ける必要があります。

10mmでギヤシフトリンクのボルト、8mmでカバーのボルト(4本)を外すと

はい、こうなるよね👇

ほら、チェーンルブの飛び散った恐ろしい油汚れ《見ないふり》をする理由💧

【問題】は、こっち👇

ドライブスプロケットの右隣

見るからに【恐ろしく油汚れが堆積】した、得体の知れない物体がありますよね

それがチェーンスライダーです

…汚過ぎて見えん

【原形】が見えないと意味がないし

スイングアームを覗き込んだらこんな感じで、いや、チェーンケースを外そうか

…これはもうバラすしかねぇ!

見ないふりし過ぎて汚れ放題なので、掃除がてら【分解・摘出】してみましょう♪

エピソード【2】

『チェーンスライダー』

この部品は《チェーンとスイングアームの接触を防ぐ》という、役割を担うもの。

走行中、高速回転している《チェーンがスイングアームに接触》すれば、双方とも

甚大なダメージを負うはず⚠

それは《容易に想像することができる》としても、この現物を良くご覧ください

【摩耗】していませんね👆

このチェーンスライダーは【まだまだ現役で交換の必要なし】と言えるでしょう。

もちろん今回、撮影のために分解と洗浄・シリコンオイルで艶出しなどはしているものの、致命的な損傷やダメージを受けている痕跡は、どこにも見当たりません。

これを根拠に、自論が2つ👇

1.チェーンの調整方法

NC36の点検整備項目として、ドライブチェーンの遊び(振れ幅)については、サイドスタンド使用時【前後スプロケット中央で25~35mm】である事、そして

【50mm以上での走行不可】

そうホンダさんが指南されています⚠

【チェーンの振れ幅が大きくなれば大きくなるほど】スイングアームに接触しやすくなって、チェーンスライダーはそれをガードするために損傷を受けるはずです

チェーンが《緩すぎると良くない》とは言っても《張りすぎるのもまた良くない》ので、最小判定基準の【25mm】付近で調整しておけば、チェーンスライダー

ムダに”摩耗させない”処置

として、かなり有効だと考えます

2.悪路走行と保管状況

『チェーンスライダー』材質

ご覧の通り『ラバー製』です

NC36を普段から《まるでオフ車のように悪路で乗りこなしている》または《雨ざらしのまま屋外放置で保管している》ような方は、そうそう居ないと思いますが

チェーンスライダーのように外へ露出しているラバー製品は特に傷みやすいです。

雨天走行時の水分や泥汚れ温度変化や紫外線などの悪影響を《まともに喰らってしまう》ので、いつも清潔な状態を心掛けて、乾燥しないように潤いを保つなどの

経年劣化を”遅らせる”処置

この2つを対策として取っておく以外に、良い方法は今のところ見当たりません!

【スポンサーリンク】

エピソード【3】

《これからの購入を検討中》

そんな方もこのブログを見つけてくれて、読んでくださっているかもしれません。

そこで単純に思うのは

購入時に最初からチェーンスライダーが付いてない車両もあるのでは?という事。

『チェーンスライダー』が、そもそも経年劣化しやすい消耗品なのに、その上『絶版部品』ともなれば【当然その可能性を否定できない】状況にある、と思います。

《別に無くても大丈夫》

そんな類の部品ではないので、検討中の方は良く確認のうえ購入されてください

ただ、数々の『絶版部品』について

そう【悲観視】はしていません♪

ここからは単なる”憶測”にすぎませんが

”そのうち新品で購入できる”

必ずその日が来るはずだと信じています。

ホンダさんの再生産はムリだとしても、そこで登場してくれる《頼もしい存在》

『パーツメーカー』さん!

『NTB』

この【リペアパーツブランド】は2020年の5月20日に、NC36のシートカバーを《純正タイプで復刻を発表》してくれたという英雄的なパーツメーカーです👇

『NTB』公式サイト【CB400Four シートカバー】→https://www.marunakayoko.net/news_each.html?eid=00515

例えば今回の『チェーンスライダー』という《今はまだ絶版の部品》も、そう遠くはない未来に必ず《ホンダ純正部品に勝るとも劣らないクオリティ》『NTB・丸中洋行』さんが一番にリペアパーツとしての復刻に名乗りを上げてくれるはず

そう信じて疑いません

『ホンダ製NTB製』

そんなお題で『エアクリーナエレメント』については別の記事にまとめています

よろしければご覧ください👇

CB400Four エアクリーナエレメント →https://nc362204.com/cb400four-nc36-fuel-system/cb400four-nc36-air-cleaner-element/

『美魔女』とのこれから

すごくタイムリーな話題として《ホワイトベース》というバイクショップで名高い

あの「二宮 祥平」さんが

YouTubeでイタリアンレッドのNC36を紹介、絶版部品にも言及されていますね👇

CB400Four 参考動画【YouTube】→https://www.youtube.com/watch?v=yfcE6cJye74&list=LL&index=4

そして『NC36の存在』

『美魔女のようだ』と表現

個人的には今現在のNC36をとても分かりやすく比喩表現されていると思います♪

四半世紀という歳月を経てもなお、今だ衰えない『魔性の魅力』を持ちながら…

ちょっとヤバい『癖』がある⚠

その”際どさ”もまたNC36!

絶版部品の問題なんて何のその、これからも【真っ向勝負】していく所存です✨

共に乗り越えていきましょう

【緊急企画】は以上になります

お付き合いありがとうございました♫

【スポンサーリンク】

投稿者: 雪豹

平成生まれの『ホンダ CB400Four』を中心に♪

「CB400Four チェーンスライダーとは?」への1件のフィードバック

  1. はじめまして! 私も先月、1992年型のグース350を購入しまして、チェーンスライダー問題に悩まされております。(入手困難) けどおっしゃるように、無くてもそんなに困らない説も否めないですよね。まぁ一応代替品となりそうな?RG400Γ用を入手はしましたが、取付けにかなり手間がかかりそうです。 解決されると良いですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です